山梨県で
2人暮らしの新築住宅を建てるなら

BLOGコラム・スタッフブログ

HOME > コラム・スタッフブログ > スタッフブログ > ◆腕時計復活作業その2◆

スタッフブログ

◆腕時計復活作業その2◆

[投稿日]2025.06.06

住宅ローンアドバイザーの石塚です。

先月に引き続き、実家に帰省し母親の古い腕時計の復旧作業。

 

30年近く前のスウォッチの腕時計・・・

スウォッチはベルトの形状取付部分の形状が独特で、専用のベルトでないと付きません(;’∀’)

Amazonでポチった真っ赤なベルトを取付。

作業自体は非常に簡単。

これでまたひとつ、古い腕時計が使用可能になりました☆

左から今回のスウォッチ型番不明、

カシオGショック5600系(映画スピードでキアヌが着用していたタイプの後継機種)、

カシオCA-53系(映画BTTFでマイケル・J・フォックスが付けていた腕時計の後継機種)、

カシオMQ-24系(前ローマ法王がこれの黒を付けてました)・・・

 

カシオはやっぱり高い時計よりも、数千円で手が届くスタンダードモデルでこそ魅力が輝きます◎